2025年10月8日

忙しくても婚活はできる!仕事と婚活を両立させるコツ

~豊橋 結婚相談所オーリナスが伝える、頑張るあなたへのエール~

「毎日仕事で手いっぱい…」「気づいたら1週間が終わってる…」
そんな声を婚活中の方からよくお聞きします。
確かに現代の社会人は忙しい。責任ある仕事を任され、残業や出張も当たり前。
それでも「結婚したい」という気持ちは、どこか心の奥にあるのではないでしょうか。

実は、忙しい人ほど婚活に向いている とも言われています。
なぜなら「目標を立てて行動する力」があるから。
仕事で成果を出せる方は、婚活のステップも着実に進められるのです。

1. 婚活を“特別なこと”と考えすぎない

婚活というと「週末にイベント参加」「時間を作ってお見合い」など、
特別な時間を割かなければならない印象があります。
ですが本当は、婚活は日々の暮らしの延長線上にあります。

たとえば、仕事終わりにスマホでお見合い相手のプロフィールを見る。
通勤時間に婚活コラムを読む。
これも立派な“婚活時間”です。

「やる気があるのに時間がない」と思う方は、
まず“生活の中に婚活を組み込む”発想に変えてみましょう。

2. 忙しい人ほど「優先順位」を明確に

婚活を成功させる鍵は、“何を一番大切にするか” を明確にすることです。
仕事・趣味・友人関係・家族…どれも大切ですが、
もし「結婚したい」と心から思うなら、
一定期間“婚活優先モード”に切り替える勇気も必要です。

豊橋 結婚相談所オーリナスの会員さまの中にも、
最初は「忙しいから無理」と言っていた方が、
スケジュールを見直して週1回の面談時間を確保。
そこから出会いが広がり、3ヶ月後には真剣交際に進まれた方もいます。

忙しいからこそ、限られた時間の使い方 が結果を分けます。

3. “仕事を頑張るあなた”は魅力的

婚活では「自分に自信がない」と感じる人が多いですが、
仕事を一生懸命に頑張っている姿は、それ自体が魅力です。
誠実さ・責任感・努力できる姿勢は、
結婚後の生活でも信頼できる要素です。

ただし注意したいのは、
「仕事モードのままお見合いに臨んでしまう」こと。
無意識にビジネス口調や上から目線になってしまう方もいます。

仕事と婚活では“話すモード”を切り替える意識を。
「評価される」ではなく「心でつながる」会話を意識するだけで、印象は大きく変わります。

4. 仕事が忙しい時こそカウンセラーを頼る

仕事と婚活を両立する上で、最も頼りになるのがカウンセラーの存在です。
自分で考える時間が少ないからこそ、
第三者の視点で軌道修正してもらうことが、成功への近道になります。

「どんな人が合いそうか」
「日程調整が難しい時はどうするか」
「交際のペースが合わない時の対応」

オーリナスでは、忙しい方でも続けられるように
LINEやオンライン相談も柔軟に対応しています。
あなたの生活リズムに合わせて、最適な婚活スタイルをご提案します。

5. “今は無理”ではなく、“今だからこそ”婚活を

よく「仕事が落ち着いたら婚活しよう」という声を聞きます。
けれども、仕事が落ち着く時期なんて、意外と来ないものです。
むしろ、年齢を重ねるほど責任も増え、自由時間は減っていきます。

だからこそ、今がチャンス。
今の自分を理解し、支え合えるパートナーに出会えることが、
人生の支えにもなります。

仕事が忙しいあなたへ伝えたいのは、
“婚活を後回しにしないでほしい”ということ。
未来を変えるのは、今日の小さな一歩です。

6. まとめ

婚活は、暇な人がやるものではありません。
「今を頑張る人」こそ、結婚に向いている のです。

豊橋 結婚相談所オーリナスでは、
仕事を頑張るあなたの“等身大の婚活”を全力でサポートしています。

  • 忙しくても続けられる婚活プラン
  • 隙間時間でできる自己PRサポート
  • オンライン面談・夜間対応

仕事も婚活も、どちらも大切にしたいあなたへ。
「できない理由」ではなく、「できる方法」を一緒に見つけましょう。

婚活サポートO-RINAS(オーリナス)
豊橋・豊川エリアでの出会いをサポートしています。
まずは無料相談から、お気軽にお問い合わせください。

高橋

無料カウンセリングはこちら⇒無料相談&お問い合わせ | O-RINAS結婚相談所