2025年11月19日

婚活の成否を分ける“LINEコミュニケーション”の基本

こんにちは!

愛知県豊川市・豊橋市で婚活サポートO-RINASを運営しております高橋と申します。

30代~40代の男女が多く活動されております。

婚活シーンでは、出会ってからお見合い、そして交際へと進む中で、もっとも大切な“日常のコミュニケーションツール”があります。
それが LINE です。

豊川・豊橋エリアで活動される会員様からも、LINEに関する悩みはとても多く寄せられます。
「文章をどう送ったらいいかわからない」
「長文になってしまう」
「返信のペースが遅くて嫌われないか不安」
「スタンプの使い方すら迷う」
本当に、みなさん同じように悩んでいます。

でも、安心してください。
婚活に必要なLINEのスキルは“特別なもの”ではなく、ちょっとしたコツと心構えだけで十分です。
そしてそのコツは、誰でも今日から実践できます。

婚活サポートO-RINASでは、実際の会員サポートを通じて「LINEが苦手な人でも、ご縁が進むメッセージの共通点」が見えてきました。
今回はその中から、特に効果の高い【4つの基本】をお伝えします。


■1. 長文より「短く丁寧」を心がける

LINEが苦手な方ほど、「きちんとしなきゃ」と思って長文になりがちです。
ですが、婚活初期のLINEで求められているのは“丁寧さ”であり、“情報の多さ”ではありません。

むしろ、長文は読む側に負担がかかり、距離が縮まりにくくなります。

結論:短くていい。丁寧なら十分。

たとえば、

『今日はお仕事お疲れさまでした!
この前のお店、すごく気になっています☺️
お休みの日はゆっくり過ごされましたか?』

このくらいでOKです。
丁寧で、読みやすく、ちょっとあたたかい。
これだけで印象はとても良くなります。


■2. 返信は「24時間以内」が思いやり

すぐに返す必要はありません。
婚活では、お互いに無理のない距離感が重要です。

ただし、まる一日以上返信がないと相手は不安になります。
「興味がないのかな?」「何かあったのかな?」と余計に考えさせてしまうからです。

ポイントは…

・仕事が終わったあとに軽くひと言返す
・寝る前に短文だけ返す

これだけで相手は安心します。
大切なのは「放置していないよ」という誠実さです。


■3. スタンプの量は「相手に合わせる」

スタンプを多用する人もいれば、ほとんど使わない人もいます。
婚活では、この“歩幅合わせ”がとても大事。

・相手がスタンプをよく使うなら、あなたも少し使う
・相手が文章中心なら、シンプルに文章で返す

この「合わせようとする姿勢」が伝わると、相手は自然と心を開きやすくなります。
LINEは“性格が出るツール”だからこそ、合わせ方ひとつで印象が大きく変わります。

■4. 質問はひとつだけ。“会話のタネ”を少し残す

会話を続けようとして、質問を二つ三つまとめて送ってしまう方がいます。
でもこれは負担になり、相手が返信に迷ってしまいます。

質問はひとつだけにする。
そして、少しだけ“余白”を残す。

たとえば…

「映画どうでした?気になります☺️
また感想聞かせてくださいね」

これで十分です。
自然に次のやりとりにつながります。

婚活では「会話を詰めない」「余白を残す」が意外と大切。
その心の余裕が、相手にとって居心地の良さにつながります。


結局、婚活LINEで一番大事なのは“技術”ではない

ここまで4つの基本を紹介しましたが、
最も大切なのは 誠実さと丁寧さ です。

難しい言葉や文章力は不要です。
相手を思いやる姿勢こそが、いちばん伝わります。

そして、LINEはあなたの“人柄”を日常の中で見てもらえる大切なツール。
だからこそ、苦手でも構いません。
あなたらしい誠実さで十分ご縁は進んでいきます。


婚活サポートO-RINASでは、LINEも伴走サポートしています

豊橋・豊川を中心に活動する婚活サポートO-RINASでは、
・LINEの添削
・返信のタイミング
・言い回しの相談
など、日々サポートしています。

LINEが苦手な方ほど、ちょっとしたコツを知るだけで一気に楽になり、ご縁がスムーズに進みます。

「文章が苦手だから不安…」
「気持ちが伝わっているか心配…」

そんな方こそ、どうか一人で抱え込まずに相談してくださいね。
あなたの優しさや思いやりが、ちゃんと相手に届くようにサポートいたします。

丁寧なコミュニケーションは、ご縁をゆっくり、確実に育てていきます。
あなたの婚活が、心温まる出会いにつながりますように。

今日も読んでいただきありがとうございます。

高橋 無料カウンセリング予約はこちら⇒無料相談&お問い合わせ | O-RINAS結婚相談所