2025年1月31日

婚活、異性とのコミュニケーションの取り方(女性編)

皆さんこんにちは!

豊川市・豊橋市で婚活するならオーリナス!

30.40代で一年以内の結婚を目指すならオーリナス!

婚活サポートO-RINASの高橋です。

最近、忙しくてなかなかブログが掛けませんでごめんなさい[]~( ̄▽ ̄)~*

弊社にも女性の方であまり男性とお付合いしたことがなく、コミュニケーションが苦手という方がたくさん来られます。

しかし、実はコミュケーションが苦手というのはコミュケーションの取り方を知らないだけで男性とお付合いしたことがないこととはあまり関係ありません。

コミュニケーションの取り方を学んで、実践を積み重ねていけば意外と簡単に異性とお話しできるようになるものです。

そこで、今日は男性とのコミュニケーションの取り方についてお話しさせていただきたいと思います。

もくじ

1.男性と女性とはそもそも違うものと理解する。

2.男性はとにかく褒められたい!

3.男性に頼る。

4.最後に

1.男性と女性とはそもそも違うものと理解する。

女性の方で同性の友達などとは普通にお話しできるのに、相手が異性となったとたんに苦手意識を持つ方は意外と多いものです。

そんな方はそもそも男性と女性では性格、趣味、考え方、行動など違うところばかりということをまずは知ることです。

男性と一言で言っても様々な性格があるので一概には言えない部分もありますが、大まかにくくるという意味では大体の男性に当たりますので、基本的に今日お話しすることを覚えておくと良いでしょう。

男性の性格を理解した上でコミュニケーションを取りましょう。

2.男性はとにかく褒められたい!

褒められると満足感を感じて、もっと、もって褒められたいと思うようになり、褒めてくれる女性を求めるようになります。

自分を特別扱いしてくれる女性を貴重だと思い、そんな女性に好意を抱きます。

「女性にカッコよく見られたい」という男心をよく理解して、男性のプライドをくすぐると男性から好意を持たれます。

・外見を褒める

「かっこいい💛」「体鍛えてるんですね💛」「背中広いですね💛」

このように外見を褒めることはとても有効です。

「髪型・服装、オシャレですね」と言われればオシャレに気を使っている男性は大喜びです。

しかし、華奢、かわいい、色が白いなど女性の誉め言葉のようなことを言われても男性は

あまり嬉しくありません。そこは気を付けましょう。

・内面を褒める

「優しい」「誠実さ」「気遣いができる」「仲間思い」「面白い」「一緒にいて安心する」などお相手の内面部分を褒めてあげましょう。

・仕事・知識を褒める

仕事の知識が豊富、仕事ができる、頭の回転が早いなどのように男性の仕事や趣味の知識を褒めましょう。

・会話の中で相槌として使う

褒め言葉の「さ・し・す・せ・そ」

「さすがですね。」

「知りませんでした。」

「素晴らしいですね」

「センスがいいですね。」

「そうなんですね。」

この言葉を会話の間に散りばめましょう!

3.男性に頼る。

男性は本質的には好きな女性に頼りにされたい、尽くしたい、幸せにしたいと思っています。

自分が魅力的だと感じている女性の役に立ちたい、何かしてあげたいと思っています。

「ありがとう」と女性からお礼を言われたり、女性が楽しんでいる姿が男性にとっては、「自分は女性にとって必要で役に立つ男なんだ。」と自己肯定感が満たされます。

遠慮などしないで120%の笑顔でお礼を言う方が男性にとってはご褒美なのです。

4.最後に

Large crowd of joyful people. Fans of show business or sports. Vector illustration

いかがでしょうか?

この事実を知っているか、知らないかでコミュニケーション能力は全然変わってきます。

男性は褒められたい、頼られたい。

この2つだけ意識して、男性と積極的にお話しするようにすれば、だんだんコミュニケーションに対する苦手意識もなくなってきます。

次回は男性編をお話ししますが男女それぞれの性格を知っておけば恋愛以外の場面でのコミュニケーション能力も上がりますので次回も読んでくださいね。

この様に皆さんは苦手だと思っていることが知識を知るだけで意外と簡単に克服できてしまうこともあります。

婚活でなんかお困りの方はまずは無料カウンセリングにお越しくださいね。

それでは今日もありがとうございました。

高橋