
デートスポット~大須商店街食べ歩き~
皆さん、こんにちは!
愛知県豊川市・豊橋市で婚活サポートO-RINASを運営してます高橋と申します。
豊川市・豊橋市の30代40代の方で一年以内の結婚を目指すならオーリナス!
先日、家族で大須商店街へ食べ歩きに行ってきました。
大須商店街は本当に食べ歩きしている人がたくさんいて、私も初めは外を何か食べながら歩くことに抵抗がありましたが、みんなやっているので(笑)、平気でした(~ ̄▽ ̄)~
そんなわけで今日はプレ交際などのデートスポットとして、大須商店街を紹介いたします。
1.大須観音

大須観音(おおすかんのん)は真言宗智山派の寺院で、正式名称は「北野山真福寺寳生院(ほうしょういん)」といいます。日本三大観音のひとつに数えられ、名古屋の代表的な観光名称です。
古くから学問の寺としても知られ、歴史的な貴重書や写経が数多く収められた「大須文庫」があります。特に「古事記」や「日本書紀」の古写本が保管されていることでも有名です。
大須商店街の入り口に位置していますので、まずはお二人でこちらを参拝してみてはいかがでしょうか?
2.大須商店街

大須商店街は飲食店、雑貨屋、電気屋など多彩なお店が立ち並びます。和洋中のグルメを楽しめるほか、サブカルチャーの聖地としても知れられています。
アーケードがありますので雨が降っても大丈夫なのは嬉しいですね😁
(食べ歩き)
矢場とんの串カツ、唐揚げ、手羽先など定番のお店もあれば、少し裏通りに入ると珍しいスウィーツのお店があったりしていろいろ散策しながら、食べ歩くこともできます。
大体の食べ物が少量ずつ買える為、結構何種類も食すことが出来きますよ🍕

(ショッピング)
古着、アニメ、フィギアショップ、電化製品店、雑貨屋などが充実しており、若者向けのファッションやオタク文化が根付いています。
普段、私はアニメやフィギア、カードゲームなどあまり興味がないのですが、子供に着いて行っていろいろ見ていたら、気付いたら熱中して見ていましたね。
特にモデルガンや鉄道模型の専門店は子供より大人のお客さんの方が圧倒的に多く、本格的な商品が多いので思わず我が子より集中して観てました(笑)

3.プレ交際中のデートにおすすめ!

プレ交際というと初めの2.3回のデートはランチやディナーなど2~3時間ほどのデートをして、そこから徐々に半日デートになっていく場合が多いです。
水族館、動物園などが多いと思うのですが、大須でもし食べ歩きをしたことがなければ、2人で食べ物をシェアしたり、普段は入らないマニアックなお店に入ったりすることでお相手との距離も縮まると思います。
もし、ご興味がありましたら一度行ってみると楽しいと思います。
4.最後に
結婚相談所の婚活ではお見合い→プレ交際(見極め期間)→真剣交際→プロポーズ(ご成婚)と進みます。
プレ交際は見極め期間でもありますが、ここで頑張らないと真剣交際に行けない為、どれだけ盛り上がる演出ができるかも重要となってきます。
大須商店街は私の印象では「いつもお祭り」な感じでした。
庶民的というか温かいというかとてもいい雰囲気な商店街です。
オシャレなカフェデートも良いのですが、時には二人で笑い合いながらダラダラ食べ歩きするのも二人の距離が近くなるように思います。
良かったら一度大須商店街食べ歩きデートをおすすめします。
また、婚活で何かお悩みがある方はどんな些細な事でも大丈夫ですので一度相談にいらしてください。
それでは今日もありがとうございました。
高橋
