
【婚活中の方必見】プレ交際をダラダラ続けていませんか?
皆さんこんにちは!
豊橋・豊川で婚活するならオーリナス!
30代・40代で1年以内の結婚を目指すなら、婚活サポートO-RINAS(オーリナス)の高橋です😊
今日は、婚活中の方からよくいただくご相談のひとつ。
それは――「プレ交際がダラダラ続いてしまっている」というお悩みです。
最初はワクワクして始まった交際でも、気づけば数か月…。
「このまま続けていいのかな?」「真剣交際に進むべき?」と迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今日は、「プレ交際をダラダラ続けないための考え方」についてお伝えします。
■ そもそも“プレ交際”とは?
IBJの婚活では、お見合い後に「もう一度会ってみたい」と思ったお相手と交際に進みます。
この段階を“プレ交際”と呼び、いわばお友達期間にあたります。
まだお相手を一人に絞る必要はなく、複数の方とお会いしながら
「結婚相手として合うかどうか」を見極めていく段階です。
ただし、このプレ交際が長くなりすぎると、
“本気の婚活”が停滞してしまうことも少なくありません。
■ ダラダラ続くプレ交際の落とし穴
最初の数回のデートは楽しいですよね。
でも、3か月・4か月と経つうちに、こんな状態になっていませんか?
- なんとなく会っているけど、気持ちが盛り上がらない
- 次のステップ(真剣交際)に進むかどうか迷っている
- 相手の気持ちが見えず、様子をうかがってしまう
そのまま続けてしまうと、お互いの貴重な時間がどんどん過ぎていきます。
婚活は「ご縁」と「タイミング」が命。
決断を先延ばしにしてしまうことで、良いご縁を逃してしまうこともあります。
特に30代・40代の婚活では、“時間の使い方”がとても大切。
一つひとつのご縁に真剣に向き合うためにも、
プレ交際の期間を意識することが重要なんです。
■ プレ交際は“見極め期間”と割り切る
プレ交際の目的は、「この人と結婚を考えられるかどうか」を見極めること。
ですから、理想は1~2か月以内に答えを出すことです。
焦る必要はありませんが、ダラダラ続けるのはNG。
結婚を意識できるかを見極めるために、次の3つを意識してみてください。
1️⃣ 一緒にいて安心感があるか
気を使いすぎず、自然体で過ごせるかどうかがポイントです。
2️⃣ 価値観・結婚観に大きなズレがないか
お金、家族、仕事など、結婚後の現実的な話も大切です。
3️⃣ 会話が自然に続くか
沈黙が苦にならない、話していてホッとできる相手かどうかを見ましょう。
この3つがある程度クリアできていれば、次のステップに進む準備ができているサインです。
■ 「なんとなく続いてる…」は危険信号!
「嫌じゃないけど、好きとも言えない」
「断るのが申し訳ない」
そんな理由で続けていませんか?
実はそれ、優しさではなく、決断の先延ばしです。
相手にも、そして自分にも良くありません。
あなたが次に進めない間に、お相手は別のご縁を見つけてしまうかもしれませんし、
自分自身も新しい出会いのチャンスを逃してしまいます。
「どうすればいいかわからない」と迷った時は、
一人で抱え込まず、カウンセラーに相談してください。
第三者の客観的な意見を聞くことで、
自分の気持ちが整理できたり、次の行動が見えてくることが多いんです。
■ プレ交際の“終わらせ方”も大切
交際を終了する時は、誠実な気持ちでお伝えしましょう。
「合わなかったから終わり」ではなく、
「一緒に過ごした時間に感謝し、次のご縁に進むための前向きな決断」と考えてください。
お相手に敬意をもって対応すれば、きっと気持ちよく次に進むことができます。
■ まとめ:婚活は“スピードと誠実さ”が鍵!
婚活では、「スピード感」と「誠実さ」がとても大切です。
プレ交際をダラダラ続けるよりも、しっかり見極めて早めに決断することが、
結果的に幸せな結婚への近道になります。
迷っている時間も、あなたの大切な婚活期間の一部です。
限られた時間を大切に、誠実に一つひとつの出会いと向き合っていきましょう。
【豊橋・豊川で婚活するならオーリナス】
オーリナスでは、1年以内の結婚を目指す方を全力でサポートしています。
プレ交際中の迷いや不安も、経験豊富なカウンセラーが一緒に整理します。
「本当に結婚したいお相手」と出会えるように、
あなたの婚活を一歩ずつ丁寧にサポートしていきます。
プレ交際で悩んでいる方は、ぜひ一度無料カウンセリングへご相談ください💍
婚活サポートO-RINAS 高橋
無料カウンセリング予約はこちら⇒無料相談&お問い合わせ | O-RINAS結婚相談所