
「結婚相談所」はまだまだ昔のイメージが強い!
婚活をがんばっている皆さん、こんにちは!
愛知県豊川市・豊橋市で婚活サポートO-RINASを運営しております高橋(49歳 男性)と申します。
30代~40代の男女が多く活動されております( ̄︶ ̄)↗
さて、ゴールデンウィークも終わり徐々にではありますが温かくなってきましたね。
皆さん、温かくなってきたと言ったら何でしょう?
そう「婚活」ですよね!
私はいろいろな会合や異業種交流会などによく参加させていただいております。
名刺交換の際に「結婚相談所を運営しております。」と自己紹介するとみなさん変わったお仕事だと思うようでいろいろ質問していただけます。
そこで一番多いのが結婚相談所は一つの相談所に所属する会員様同士をマッチングさせる仕事だと思われているということです。
今は結婚相談所をテレビCMやテレビ番組でも放送していますので、もう少し浸透しているかと思うのですが意外といまどきの結婚相談所を知らない方が多いので今日は基本的な結婚相談所での活動やマッチングアプリとの違いをご紹介したいと思います。
と言っても今でも昔ながらのやり方の相談所もあると思いますのであくまで弊社の場合でお話ししたいと思います。
もくじ
1.いまどきの結婚相談所
2.マッチングアプリとの違い
3.結婚相談所はルールが厳しい
4.最後に
1.いまどきの結婚相談所

今は昔と違いインターネットやスマホが普及しましたので婚活も昔とは大分様子が違ってきています。
まず圧倒的に違うのがお見合い対象者が全国の方となるということです。
弊社で言いますとIBJという連盟に所属しています。
IBJには現在4000店舗を超える相談所が加盟しています。
4000店舗の加盟店に所属している会員様が男女で95000人以上いらっしゃいます。
この95000人以上いる会員様が婚活の対象者となります。
すごいですよね!
今はほとんどの相談所がIBJのような連盟に加盟して運営していると思います。
実際は例えば弊社のように愛知県豊川市、豊橋市の会員様ですと愛知県とか東海地区(愛知、岐阜、三重、静岡)あたりでお相手を探しますからもっと人数は絞られます。
しかし、自社会員同士でマッチングさせていた昔と比べると全然出会える人の数が変わってくるのです。
2.マッチングアプリとの違い

IBJシステムもマッチングアプリもスマホを使って婚活をするという点においては同じですし、ぱっと見の画面も似ています。
しかし、内容は全く違います。
大きく違うのはマッチングアプリはあくまで出会いの提供であり、結婚相談所での婚活にはカウンセラーによるご成婚までのサポートが付いている点です。
(相談所の運営の仕方によってどこまでサポートしてくれるかは変わってきます。)
次に大きな違いが結婚相談所は高額なお金がかかる点です。
マッチングアプリの売りは手軽で低額に婚活できるという点なのに対して、結婚相談所は通常(入会金、サポート料、月会費、ご成婚料)がかかります。
中にはお見合いが1回に月5000円かかる相談所もあります。
大体1年間の婚活でご成婚できたとして30万~50万ぐらいはかかるのではないでしょうか?
なぜ、こんなにお金がかかるのかと言いますと
やはり、一番大きな理由はカウンセラーがサポートする点だと思います。
「人が動けばお金が動く」
というわけです。
プロフィールの信憑性もマッチングアプリと相談所では違います。
結婚相談所では入会時に各種書類(住民票、独身証明書、学歴証明書、収入証明書、身分証明書)をご提出いただいております。
ですから、プロフィールに嘘が付けません。
この点でマッチングアプリとの違いがあるのです。
(一部のマッチングアプリでも生類の提出の必要となるアプリもあります。)
3.結婚相談所はルールが厳しい

結婚相談所はいろいろルールが厳しいところがあります。
例えばお見合い時間は1時間(長くても1.5時間)
お見合いが決まった場合、必ず実施しなければいけない。(断ると違約金が発生します。)
交際が決まった場合、一度は必ずお相手に会わなければいけない。(断ると違約金が発生します。)
交際期間は基本3ヵ月(長くても6ヵ月)
また、お見合い時のルールやマナーもしっかりしています。
一見厳しいと思われますが
これもマッチングアプリと違うところです。
例えばマッチングアプリですとマッチングしてデートが決まったとしても、いざ行ってみると誰もいなかったなどのいう話はよく聞きます。
結婚相談所はこのようなことをなくすためにルール決めがしっかりされているというわけです。
軽い気持ちでお見合いも申し込めないですし、お付合いもできないのです。
皆さんが本気で婚活をできる環境になっています。
4.最後に

お金がかかってルール決めもしっかりしている結婚相談所、手軽で低価格のマッチングアプリ。
あなたはどちらを選びますか?
結婚相談所は毎月の月会費が高額なため短期間で婚活をしたい方にはオススメです。
しかし、合う合わないはありますんでしっかり考えて決めていただければと思います。
私がどうしたら良いか聞かれた場合は「ご縁はどこにあるのか分からないから、両方やってみたら」
と答えます。
結婚できる確率で言えば相談所の方が高いです。
しかし、ご縁はどこにあるかなんて誰にも分からないのです。
ですから、両方やって時間があれば婚活パーティーにも参加することをおすすめします。
何でもトライする!
この気持ちが大切だと思います。
それと長くダラダラ婚活することはあまりお勧めできません。
人間そんなに集中力持ちませんからね。
短期集中型でいくことが良いと思います。
今日はいまどきの結婚相談所についてお話しさせていただきました。
それではありがとうございました。
高橋
