2024年12月11日

結婚生活のイメージ作りが大事!

皆さん、こんにちは!

豊橋・豊川で婚活するならオーリナス!!

30~40代で一年以内の結婚を目指すならオーリナス!!

婚活サポートO-RINASの高橋です👩‍❤️‍👩

年末が近づいてきてさすがに寒くなってまいりました。

皆さまも風邪などひかぬようご自愛くださいね😀

結婚相談所で活動している人、またはこれから入会しようとしている人もそうですが、

自分が何のために結婚したいのか、また結婚後の結婚生活のイメージはしっかりできているのでしょうか?

ただ何となく婚活をして結婚相手を漠然と探していても、理想の顔だとか年収とかスペックの良さだけを見るようになってしまいます。

結婚するための婚活(結婚=ゴール)になってしまうのです。

そこで今日は婚活で大切な考え方をお伝えしようと思います。

目次

1.何故、あなたは結婚したいのですか?

2.結婚生活のイメージは出来ていますか?

3.最後に

1.何故、あなたは結婚したいのですか?

結婚相談所に相談に来る方は当たり前ですけど結婚したいから来ます。

では、あなたは何故結婚したいのか明確に答えることが出来ますか?

これがなかなか自分の腹に落ちていない人が多いのです。

・親にそろそろ結婚しろと言われる。

・周りの友達が結婚して行って私もしたくなった。

・年齢的にそろそろしないといけない。

など

親や友人や年齢を理由にしていますが、実際に結婚して幸せを目指すのはあなたです。

親でもなければ友人でもありません。

ですので、自分が結婚したい理由をしっかりと持っていただきたいのです。

●結婚して、子供を作って幸せな家庭を築きたい。

●結婚して、慎ましくも幸せな生活をお相手としたい。

など自分にとっての結婚したい理由を言語化しておくことはとても大切などです。

これをやっておくことで婚活で行き詰った時に「自分は何のために結婚したいのか?」に立ち返ることが出来るからです。

逆にこれをやっておかないと、なんでこんなにつらい思いまでして結婚しなければいけないんだろうという気持ちになってしまうかもしれないですよね。

2.結婚生活のイメージは出来ていますか?

簡単なようで以外難しいのが「結婚生活のイメージづくり」です。

ただ何となく、好きになった人と一緒に暮せるのが結婚だと思って「お相手探し」ばかりに走ってしまう人がほとんどだと思うのですが、しっかり「自分が結婚したらお相手のこんなことをして楽しく過ごしたい。」とか男性であれば「仕事で疲れて帰ってきたら、奥さんが手料理を作って笑顔で迎えてくれる。」などそんなに大それたことではなくていいのでイメージをしっかり持ってほしいのです。

なぜイメージが大切かというと、人はイメージした方に向かう様にできているからです。

イメージした結婚生活には優しい旦那さんが登場するのに、実際のお相手探しでは見た目や年収などのスペック重視になっていてはおかしいですからね。

もちろん、最低限のスペックは設定した方がいいと思いますが、あまりに高スペックばかり望んでいてはいつまで経っても結婚できないし、できたとしてもイメージした結婚生活と全然違う人だったら幸せにはなれませんよね。

ですから、順番としてはまずイメージがあって現実が近づいていくという順番が正しいのです。

ですので、お相手探しの前に「自分はどんな結婚生活を望んでいるのかをイメージすること」が大切となります。

3.最後に

とはいうものの、私が28歳の時に結婚後のイメージが出来ていたかというと・・・

はっきりできていました。

恥ずかしいから言いませんがね(笑)

そして、今年で結婚20年を迎える訳ですが、子供も3人できてにぎやかに毎日を送っております。

それでも、子供たちと遊んでいたり家族揃って食事したりしていると、ふと「今、メチャメチャ幸せだなー」と感じることがあります。

そして、この幸せな感じは結婚前にイメージしたもの以上のものです。

そんな幸せを弊社の会員様たちにも感じてもらいたいなあと思って仕事をしている訳です。

婚活は辛いことも多いと思いますが「絶対幸せになる」という決意をもって粘り強くやっていけば必ず叶うと私は信じています。

まずは、「なぜ自分が結婚したいのか?」そして「結婚生活のイメージづくり」をしっかりして婚活を頑張ってください。

もし、一人では難しそうなら一度相談にいらしてください。

皆さんの幸せを願ってます😃

それでは今日もありがとうございました。

高橋