
婚活!【不安はノートに書いてみよう】
こんにちは!
豊川・豊橋で【婚活サポートO-RINAS】を運営しております高橋と申します。
婚活をしていると、心がザワザワする瞬間は誰にでもありますよね。
「このまま結婚できるのか・・・」
「お相手はどうおもっているのだろうか?」
「次のデート、何話そう・・・」
そんな不安やモヤモヤが頭の中をグルグルして、夜眠れなくなることもありますよね。
そんな時オススメなのが
「不安を書き出す。」
ことです。
①書くと頭と心が整理される

ノートやメモ帳に、今感じていることをそのまま書いてみましょう。
上手くまとめる必要はありません。
思いつくまま書くことで、頭の中で絡まっていた糸がほどけ、気持ちが少しずつ落ち着いてきます。
②客観的に見る力が付く
頭の中だけで考えていると、不安はどんどん膨らみます。
でも紙に書くと「意外と大したことないかも」と思えることもあります。
そして、「じゃあどうすればいい?」という解決策も見つけやすくなります。
③婚活だけじゃない!日常にも効果あり
書くことで心を整える効果は婚活に限った事ではありません。
仕事の悩み、人間関係のモヤモヤ、将来への不安
これらも紙に書きだすだけで、驚くほど気持ちが軽くなることがあります。
書くことは、感情のガス抜きでもあり、自分と冷静に向き合うための大切な習慣です。
④感情の整理が婚活成功のカギ!
婚活は出会いの数だけ感情が動きます。
不安や焦りはゼロにはできませんが、上手く付き合うことはできます。
ノートを活用して心を整え、また笑顔でお相手と向き合っていきましょう。
⑤婚活ノートの書き方例

1.今日感じた不安やモヤモヤ
例)次のデートで話しが続くか不安
2.何故そう感じたか?
例)過去に会話が続かず、気まずい思いをしたことがあるから・・・
3.できること・解決策
例)事前に質問リストを3つ用意する。
相手の趣味を聞く。
4.今日の小さな良かったこと
例)お見合いの日程が決まった。
美容室の予約をした。
5.一言メモ(自分への励まし)
例)大丈夫、準備はしているから。
この「不安→理由→解決策」の流れを作ると、ただ吐き出すだけでなく行動にもつながります。
1日5分でも続ければ、気持ちの整理と前向きな習慣が身につきます。
最後に
今日はいつもとは少し違って「心の整理の仕方」ということで「不安をノートに書く」ことをお伝えしました。
「瞑想」したり、「ウォーキング」したりと他にも「心の整理の仕方」はあります。
婚活は楽しいことばかりではありません。
むしろ、モヤモヤしたりイライラしたりすることの方が多いかもしれません。
自分なりの「心の整理の仕方」を一つ持っておくと婚活の武器になるのではないでしょうか!
まだまだ、暑い日が続きますが体調管理に気を付けて婚活がんばってください!
それでは、ありがとうございました。
高橋
