
婚活に向いている趣味と向いていない趣味👨❤️👨
こんにちは!
豊川・豊橋で活動している「婚活サポートオーリナス」高橋です😀
オーリナスに入会するとまず初めに行うのが「プロフィール制作」です。
ここで多くの会員様が思うのが「自己PRどうしよう・・・?」という問題😢
その中でも意外と大事になってくるのが「趣味」!
今日は、「婚活に向いている趣味」と「ちょっと注意が必要な趣味」をご紹介していきますね♪
🌟婚活に向いている趣味!

①カフェ巡り・スウィーツ巡り!
今や男女問わず人気の趣味!
「おすすめのカフェありますか?」「甘いもの好きなんですね!」など、会話のきっかけが作りやすく、
「じゃあ今度一緒にいきましょうか?」と自然なデート提案にもつながります✨
②旅行
国内・海外を問わず、旅行好きな人はおおいですよね!
共通の行きたい場所があれば一気に距離も縮まるし、旅行中のハプニング話なんかも盛り上がる鉄板ネタ!
ただし、「旅行中は完全に一人行動派」と強調しすぎると、ちょっと誤解を招くかも(笑)💦
③映画・ドラマ鑑賞
映画やドラマは、話題を共有しやすく「共感」が生まれやすい趣味です!
「その作品、私もみました!」「おすすめありますか?」なんて自然なやり取りができますし、
映画デートにもつなげやすいのがポイント◎
④スポーツ観戦・軽い運動⚽
スポーツ観戦やジョギング・ヨガなどは健康的で好印象✨
相手の趣味とマッチすれば、一緒に身体を動かすデートにも発展しやすいですね♪
⑤料理・グルメ🍳
「料理が趣味」と聞くと、家庭的な印象や生活力の高さを感じる人も多いです。
グルメ好きなら「一緒に美味しいお店を開拓したいね!」という流れも作れます。
😓婚活ではちょっと工夫が必要な趣味・・・

①ソロキャンプ・一人旅
「一人の時間が好き=結婚してからも別行動が多そう」と思われる可能性も。
「最近は誰かと行くのも楽しそうって思ってます。」など、柔らかく伝えましょう◎
②ゲーム🎮(特にオンライン対戦系)
ゲーム自体は最近の趣味として市民権を得ていますが、
「休日は朝から晩までやってます!」は要注意!
‟ほどほどに”が大切です。
逆に「一緒にやれたら楽しそう!」と思ってくれる人もいますよ!
③鉄道・フィギュア・虫コレクション🚃
専門性の高い趣味は同じジャンルの人には響きますが、
そうでない人には少しハードルが高く感じることも。
「実は〇〇にはまってまして・・・(笑)」くらいの軽さで話すと、お相手の興味を引くこともありますよ。
④投資・資産運用📈💰
興味を持っている人は増えましたが、
初対面で‟お金”の話が中心になると、警戒心を持たれます・・・。
「将来のために少し勉強中です」くらいがスマートです✨
まとめ
💡趣味は伝え方がカギ!
どんな趣味でも、伝え方ひとつで「魅力」にも「誤解」にもなります。
婚活でのポイントは
・一緒に楽しめそう
・会話のきっかけになる
・想像が広がる(デートや未来の生活)
こんな要素が入っていると、相手にもグッと伝わりやすくなります💕
もちろん、前提として‟うそ”はだめですよ(笑)・・・
それではみなさんも趣味を楽しみながら、婚活がんばりましょうね!
高橋