
婚活が上手く行かない方必見!これで上手く行く婚活の考え方!
皆さん、こんにちは!
愛知県豊橋市・豊川市で婚活サポートO-RINASを運営しております高橋と申します。
もう4月の中旬だというのにまだまだ朝晩は寒い日が続いております。
皆さん、体調など崩さずに婚活をがんばっておられますでしょうか?
今日は結婚相談所に入っていない方向けのブログとなります。
私としては婚活者全般を応援しておりまして、そのうえで結婚相談所というのは一つの手段だと思っております。
先日IBJより「成婚白書2024年度版」がリリースされまして、そちらを拝見しますとIBJの成婚者平均活動期間は9ヵ月、一般の自然恋愛での成婚率は4年3ヵ月だそうです。
その差は歴然ですね。
では、何故このような差が出るのでしょうか?
それは当たり前のことで自然恋愛=結婚前提の恋愛ではありませんよね。
特に20代の若い世代の方は初めから結婚を考えて恋愛などせずに、長く恋愛が続いて徐々に結婚を意識していくことが多いと思います。
そして、自然恋愛でも30代40代と年代が高くなるにつれて結婚を意識した恋愛が多くなるはずです。
ですので、相談所で活動する年齢層(30代~)のような独身者の自然恋愛だけで見ると成婚までの平均活動期間はもっと短くなると思います。
そうは言っても自然恋愛と相談所ではやはり相談所の方が成婚までの活動期間は圧倒的に短いのは事実でしょう。そこには相談所の方が結婚への意識の高い方ばかりという理由もありますが、それ以外にも自然恋愛の方にも参考になりそうなことがありそうですので、今日はそのあたりについてお話ししようと思います。
結婚相談所での婚活はどんなもの?

結婚相談所の婚活は「お相手探し」→「お見合い」→「プレ交際」→「真剣交際」→「プロポーズ」→「ご成婚」という流れで進んで行きます。
ここからはあくまで弊社の進め方ですが、「お相手探し」ではまず会員様の理想の結婚生活や幸せのイメージを達成できそうなお相手を探して頂きます。重要なのは見た目ではなく性格的な部分をプロフィールからできるだけ読み解くことだと思います。
「お見合い」ではどんなことをお話しすれば良いのか?清潔感はあるか?言葉使いは大丈夫か?などに注意していただいております。
「プレ交際」はお試し期間、見極め期間です。デートの服装は大丈夫か?付合い初めなのに重いデートになってしまってないか?そろそろ敬語を外していこうか?などを話していきます。
「真剣交際」はすでにご結婚の意思がある会員様なので結婚後の擦り合わせがとても重要視されます。

結婚は当人同士だけではなく家族同士のこともありますので、お互いの家族のことや結婚後実際にどの様に生活していくかをしっかり擦り合わせしていきます。
「プロポーズ」は男性から女性に素敵なスチュエーションで行います。
自然恋愛にも応用できる結婚相談所の婚活

自然恋愛と結婚相談所の婚活で圧倒的に違うのはカウンセラーなどのサポートが付いているかどうかと、もう一つは結婚までの導線が明確かどうかということだと思います。
結婚相談所では上記のように成婚までの導線がとても明確です。
ですので会員様のサポートもパートに分けて考えます。
「お見合いが組めない人」
「プレ交際に進めない人」
「真剣交際に進めない人」
「プロポーズまで行けない人」
と分けて考えることが出来ます。
お見合いが組めないのであればプロフィールをもう少し工夫するとかプロフィール写真を取り直すなどのことを考えていきます。
プレ交際に進めない人はお見合い時に何かやらかしてないかを探していきます。
会話の盛りあがりだけではなく、そもそも「清潔感があるのか?」「言葉使いは?」「自分ばかり話してないか?」などを会員様とお話ししていきます。
このような感じで各項目で分析していくことが出来るのです。
そして、この様な分析は自然恋愛にも応用できると思うのです。
婚活は漠然と「40歳ぐらいまでに結婚出来ればいいかな?」「30歳になったらお相手探そうかな?」と考える方が多いのですが、結婚の為に一番大切なのはお相手が出来てから結婚するまでだと思います。
自然恋愛にしても彼氏、彼女が出来たイコール結婚できる訳ではありません。むしろそこからが大変な訳ですから結婚相談所の婚活の様に
「なぜ、彼氏、彼女が出来ないのか?」
「なぜ、恋愛が長続きしないのか?」
「なぜ、結婚前提の恋愛に発展しないのか?」
と分解していくとご自分がどこでつまずいているのか分かってくると思いますし、課題が見えてくると思います。
課題が分かったらそのために自分は何をすれば良いのかが自ずと分かってくるはずです。
この様に結婚相談所のやり方を応用して自分でも婚活を俯瞰して見ることが大切ではないでしょうか?
最後に

実は今では婚活事業というのは以前より発達しておりまして、例えば婚活の為の「ダイエット」「ファッションアドバイザー」「ヘアメイク」「ホワイトニング」「マインドセット」など結婚相談所に入らなくても自分磨きのツールはたくさんあります。
ご自分一人で頑張るのはとても大変ですのでこの様な媒体を使うのもオススメです。
自分磨きをして自信が付くと考え方もポジティブになりますし、人生も好転していくと思います。
そして、相談所の様にご自分の恋愛の傾向を分析して、課題を克服していけばきっとあなたも幸せな結婚生活を手に入れることが出来るはずです。
そのためにはまずはご自分の「幸せのイメージ」をしっかり作ることだと思います。
旦那さんのことを考えながら料理を作っている姿、お子さんが出来て家族旅行をしている姿、お休みには2人でショッピングに出かけている姿などそんな幸せな自分の隣にいる人はどの様な感じの人でしょうか。そんなイメージを大切にワクワクしながら楽しみながら婚活していただければと思います。
それでは今日もありがとうございました。
高橋
