婚活、異性とのコミュニケーションの取り方(男性編)
皆さん、こんにちは!
豊橋・豊川で婚活するならオーリナス!
30・40代で一年以内の成婚をめざすならオーリナス!
婚活サポートO-RINASの高橋です。
前回は異性とのコミュニケーションの取り方(女性編)をお伝えしました。
今日は続きで男性編をお伝えしますね!
よろしくお願いいたします。
もくじ
1.女性の話を聴いてあげること!
2.傾聴力を磨く
3.有効なあいづち
4.最後に
1.女性の話を聴いてあげること!
そもそも、男女では会話の目的が違います。
男性は目的や伝えたいことがはっきりしていて、それを伝える手段として会話をします。
一方で女性は、会話をすること自体が相手と親密になる為の方法だと考えています。
女性と話をする時は話があちこち飛んで「あれ、何の話してたっけ?」と感じることがありますよね。
それは会話をすることを何より重視しているからです。
ですから、男性の皆さんがすることは女性の話を聴いてあげることがとても大切なのです。
2.傾聴力を磨く
・話を最後まで聴く
女性が話しているのを最後まで聴いてあげます。
どうしても話に共感したくて、自分の経験した話を相手がしている途中で挟みたくなりますよね。
でも、そこはグッと堪えて相手が話し終わるまで聴き続けてください。
・目を見て聴いてあげる
相手の顔、目をみて話すのはとても大切なことです。
相手を見ずに話をすると相手から見て冷たい印象、私に興味がないのかな?
と思われてしまいます。
・アドバイスはしない
女性はあくまで話をすることを目的としていて、答えは求めていない場合が多いです。
女性が答えを求めていない場合にはアドバイスをするのはやめましょう。
一番大切なのは「共感」です。
女性が話しをする時には「自分のことを理解してほしい、受け入れてほしい」と思っています。共感して気持ちに寄り添って話を聴くことが出来ると、「この人私のことよくわかってくれる、また会いたいな」と思ってくれるかもしれません💪
3.有効なあいづち
・相手を認める相槌をしよう。
「そうだったんだ。」
「大変だったね。」
「がんばったね。」
「それはひどい!」
など
・話を盛り上げるあいづち
女性の話を盛り上げることが出来ると「自分の話を真剣にきいてくれる」「もっと話を聴いてほしい」
と一緒にいていごこちがいい、もっと一緒にいたいと思ってくれます。
「えー、それでそれで」
「それから、どうなったの」
「ほんとう、すごいね!」
など
・会話の中に女性の名前をいれる
会話の途中でわざと名前を言うのもとても効果的です。
人は名前を呼ばれると承認欲求がみたされますので、意識的に名前を入れて話すことでお相手は知らず知らずいい気分になります。
積極的に名前をいれましょう!
4.最後に
前回、今回で婚活コミュニケーション男性編、女性編をお伝えしました。
簡単に言うと、男性は褒める、女性は話しを聴くです。
これは知識として持っておくととても有効だと思います。
しかし、そもそも普段からコミュニケーションを取ることに慣れておかないとあまり機能しません。
会話そのものが緊張してできないという方もいるでしょう。
そんな方はやはり場数が大切になるのかなと思います。
普段から意識して会社の同僚、友人知人、家族などと積極的にコミュニケーションを取るようにしてください。
コミュニケーション能力の強化は何も婚活だから必要なのではありません。
人は起きている時間の3分の1はコミュニケーションと言われています。
人間関係はコミュニケーションが取れているかどうかと言っても過言ではありません。
コミュニケーション能力を上げることが出来れば婚活だけでなく、その後の結婚生活、仕事、プライベートでの人間関係も良好になります。
そして、人生が今までよりも良いものになってしまうのです。
「私は人と話すのが苦手だから」なんて言っていると実はとても損なのですね。
ですから、しっかり学んで実践していきましょう。
もっと詳しく知りたい方は是非無料カウンセリングへいらしてください。
それでは今日もありがとうございました。
高橋